トピックス
最新情報
- 2021/03/11
- 東日本大震災10年 知見をいかし未来へつなぐ
- 2021/01/22
- 職員紹介ページ(もっと、世界に誇れる美しい射場へ)を更新しました。
- 2020/12/24
- 職員紹介ページ(月から地球を見てみたい!)を更新しました。
- 2020/11/26
- 職員紹介ページ(まだ無い緑の星を夢見て)を掲載しました。
- 2020/10/22
- 組織情報ページに施設部長からのご挨拶を掲載いたしました。
2020年
- 2020/08/31
- 100年射場を目指して ― 内之浦宇宙空間観測所 Mロケット組立室の挑戦 ―
- 2020/07/17
- リモートセンシングデータを用いたアンテナ見通し解析手法の開発
- 2020/06/15
- 「基礎」無くして観測ならず! ~地球観測衛星の地上局整備における施設部の役割~
- 2020/05/18
- 事業所紹介ページを公開しました。施設部所掌の事業所を地図上からご覧いただけます。
- 2020/04/28
- 宇宙探査実験棟ページを公開しました。
- 2020/03/27
- 3Dスキャンによる雷保護範囲検討手法
- 2020/03/11
- 簡便な凍結深度等推定手法の確立を目指して
- 2020/02/18
- 筑波宇宙センターにおけるESCO事業による人工衛星試験室等の空調熱源老朽化更新を公開しました。
そのほか、イプシロン打ち上げ関連業務・ESC・ECC・総合開発推進棟ページに写真・リンクを追加しました。
- 2020/01/21
- イプシロン支援センターページに写真・設計配慮キーワードを追加しました。
2019年
- 2019/12/26
- 第2衛星フェアリング組立棟ページを公開しました。
総合開発推進棟ページに顕彰実績を掲載しました。
- 2019/11/18
- 遷音速風洞防音化対策に関する共鳴吸音設備や施工段階でのBIM活用について更新しました。
- 2019/11/08
- 施設情報管理システムの紹介ページを更新しました。
- 2019/11/01
- 「南極移動基地ユニット」の公開について
- 2019/10/18
- 10月5日(土)筑波宇宙センター特別公開の出展の様子を更新しました。
- 2019/09/04
- ページをリニューアルしました。