気まま日記  ***2012年***

最新  2014年度  2013年度  2012年度  2011年度 

2012.7.30-31 東海大相模高校特別講座

東海大学付属相模高等学校の皆さんをお招きして、 太陽発電衛星の研究に関する特別講座を開催させていただきました。
東海大相模高

実習の時間では、トランシーバーから発する電波を受電するレクテナをみんなで製作しました。 皆さんとても熱心に勉強していました。
実習

自作のレクテナを使ってLEDが光りました!
レクテナ試行


2012.7.28 佐々木先生退職記念祝賀会

昨年度教授を退職された佐々木先生へ感謝の気持ちをこめて記念祝賀会を開催しました。 3月の所内パーティーに参加されなかった方や、 研究室のOBなど多くの懐かしい方々にお越しいただいてお祝いしました。 今回はなんと奥様にも出席していただけました。
退職記念祝賀会

みんなから先生へ贈った記念プレゼントです。なんと、太陽発電衛星の精巧な模型です!浮いてるっ! プレゼント

また、参加していただいた方全員へ記念として 太陽発電衛星オリジナルマグカップをプレゼントさせていただきました。 マグカップ


2012.7.27-28 相模原キャンパス特別公開

特別公開にて「太陽発電衛星の研究」に関する展示を行いました。 今回は太陽発電衛星オリジナルシャツを製作し、 みんなで着用して説明しました。

今回も、研究室OB・東京大学小紫研・高度ミッション研究グループなど、沢山の方に手伝っていただきました。 どうもありがとうございました。
特別公開1

特別公開2
当展示ブースにご来場いただいた方々どうもありがとうございました。


2012.6.25 再会

昨年度インターンシップに来ていたパデュー大学の和田さんが お友達を連れて遊びにきてくれましたー! みんなでお昼ご飯を食べながらお話ししました。
今後もOB/OGが気軽に遊びに来てくれる研究室でありたいです。
(しまった、記念写真撮るの忘れてた・・・)


2012.4.16 新しい仲間

今年度から新たに学生が当研究室に配属されました。
工学院大学の木下さんです。どうぞよろしくお願いします!
プチ歓迎会で記念撮影。
歓迎会

秘書さんが買ってきてくれた特大チーズケーキ。
とってもおいしかったでーす。
ケーキ


2012.4.1 宇宙ニュースの取材

テレビ東京系列「宇宙ニュース」の取材がありました。
今回は特別に古川宇宙開発担当大臣が、テレビ東京の大江麻理子さん、 宇宙研の阪本先生と共に宇宙研内の研究室を訪問され、その一つとして、 太陽発電衛星の研究を紹介させていただきました。
宇宙ニュース取材