S-310-44号機
・ 打上日時:平成28年1月15日 (金) 12:00(日本標準時)
・ 打上げ場所:内之浦宇宙空間観測所
・ 実験目的:電離圏プラズマ加熱現象の解明
・ ロケットの飛翔結果:
ロケット機種・号機 |
打上時刻 (日本標準時) |
発射上下角 |
観測開始(ノーズコーン開頭)時刻 |
最高到達高度 |
着水時刻 |
S-310-44 |
12時00分00秒 |
75.5度 |
打上60秒後 |
161km |
打上388秒後 |
- 上表のとおり、ロケットの飛翔は正常で、搭載機器は計画通り動作し、内之浦南東海上に落下した。
・実験結果:
-
-
高度100〜110 kmにおいて電子温度は背景温度よりも約150K高く、電子加熱領域が存在していたと推定される。
-
加熱領域において、電子が非熱的なエネルギー分布を示していることが観測された。
-
高度95〜110 kmに激しい電子密度擾乱、96〜113 kmに卓越したプラズマ波動がLHR周波数付近に観測された。これらは電子加熱メカニズム解明の鍵と考えられ、今後さらに解析を進めていく。